志津〜月山〜肘折
志津登山口からスタート
刈払われた広い道
姥沢からはリフトの世話になる
今年の雪はジブトイです
整備された道は歩きやすい
山頂からいざ肘折方面へ!
千本桜付近は楽園でした
雪解け水は怒涛の如く
辛い立谷沢越えを果たし
天国のような念佛ヶ原へ!
花も咲き乱れ
やっとの思い出小屋に到着!
2日目もお花畑の中
とっても山深かったです
丁度良く水場が現れ
葉山も見えました
なが〜いコース!ゴール!!
月山ツアー報告

2005年7月16日(土)〜17日(日)

1日目 志津〜月山〜念佛ヶ原

バストラブルでいきなり出発が遅れてしまう。すみませんでした。岩根沢コースは時間的に×。志津から登ることにする。

志津温泉のはずれから登山道に入る。気温も高すぎず、登山道も良好。背中の重荷を確かめるようにのんびりと登る。

姥沢に着いた時点でコースタイムから遅れていたので時間短縮のためリフトの世話になる(^_^;)。今日のコースは長いですから!

リフトを降り、姥ヶ岳経由で月山を目指す。登山者の大勢いるなか月山への石段を登る。なれない荷物が重いかな?

今回は頂上に着いてもこれからが本番。これから念佛ヶ原までくだらなくてはならない。

下りだすと雰囲気は一変。ひと気の少ない自然の姿が広がる。残雪と草原の中に花が咲き乱れている。

千本桜まではとっても気持ちよくご機嫌でくだる。さぁいよいよ立谷沢越えだ。

いったん立谷沢の谷底まで下ってさらに登り返さなくてはならない。ひたすら延々と下り続ける。まだかぁ、まだかぁ・・・。

振り絞って谷底に到着!ここまでくだりが続くと登りが恋しくなる。あとは念佛ヶ原まで一登り。気持ちでがんばりました。

念佛ヶ原の湿原も花が咲き乱れ。のんびりと小屋になだれ込む。到着したのは19:00をまわっておりました。

晩御飯は「スタミナ丼」。チンジャオもどきだ。なかなかに好評のでした・・・か?疲れ果てて爆睡.......zzz......

2日目 念佛ヶ原〜肘折温泉

昨日の疲れも何のその。天気も上々。いざ肘折へ!

朝食は食べやすいように「とろろご飯」。とってもおいしかったです。

今日のコースは急な登りも急な下りも無く、とにかく距離を稼ぐ。

丁度休憩したい頃にお花畑や沢が現れてとても歩きやすい。ただとても長いので、逆コースはかなり厳しそう。

長距離でも二日目になるとだいぶ慣れてくる。ほぼコースタイムどおりに林道に迎えに来てくれていたバスでゴール!!

肘折温泉で風呂に入って、そば食って(^o^)/おつかれさまでした〜(●^o^●)

大満足の山行でありました。でも長かったっす。

<行動記録>
総移動距離 26.4km
総行動時間 14時間24分
標高差 1,422m

コースタイム
1日目
志津-(1:42)-姥沢-(リフト)-リフト終点-(0:33)-姥ヶ岳-(1:42)-月山-(1:12)-千本桜-(2:15)-立谷沢川-(1:00)-念佛ヶ原避難小屋 〔8:24〕
2日目
念佛ヶ原避難小屋-(2:08)-赤沢川-(2:47)-肘折登山口 〔4:55〕